
Voice
お客様の声

自分の変化が、成長の連鎖の起点になる
リーダーシップ研修に参加したのは、入社6年目のとき。
もともと自分は、そんなにやる気があるわけではなかったので、この研修も会社から言われ…

限界突破の先に広がる景色を見るために
大きく分けて2つあります。
一つは、客観的な視点から自分を捉えられるようになったこと。もう一つは、より高い視点にたって物事を見ることがで…

至近距離で伴走してくれる講師の情熱が やらなきゃという気持ちに拍車をかける
もっとも大きな成果は、私自身が大事にしてきた「一人ひとりに誠実に向き合うこと」や「相手の立場に立って考えること」が間違っていなかった、とい…

人材育成を組織文化の中心に。この思いを実現するための階層別研修
物流業界全体が大きく変化する中、おかげさまで弊社は成長を加速させて頂いております。
組織が急激に拡大する過程で、人材育成や人事制度そ…

「人が好き」
その思いで行動し続ける心のサポーターを目指す
私がフライングカラーズさんの研修を受けさせていただいたのは、今から1年前。
主任に昇格して半年ほど過ぎた頃でした。
入社して1年半、管…

思いを共有し合い
みんなで幸せを感じられるような組織を作る
弊社はグローバルWi-Fiルーターのレンタルが主事業ですが、新しくオフィスの壁面緑化事業(緑化計画)として、快適なオフィス空間を演出する、…

「自分の頭で考える」
の実践で想像すらしなかった自分を実現
はじめて研修を受けた6年前は、所長補佐でした。当時は肩書きや役職には何のこわだりも持っていませんでした。とりあえずがんばって業績が上がれば…

ただやり過ごすだけの日々が
ビジョンのある毎日へ生まれ変わる
浦和営業所のエリアマネージャーになって10年、それまで一度も研修というものを受けたことがありませんでした。
そこへ突然、マネージャー6人…

迷いが晴れて覚悟ができた。
研修での気づきが今も判断基準に
私が森山先生の研修を受けたのは、5年前。
第1期生でした。当時の私は、東ブロックの下にあるエリアの1つを管理する、エリア長という役職でし…

MBL研修導入から5年。
私たちが、研修を続ける理由
フライングカラーズ社の研修を取り入れてから5年が経ちました。私たちの社内研修プログラムとして、フライングカラーズの研修を続けている理由は、…
Our Service
当社のサービスと
その特徴
HOME - お客様の声